SSブログ

コストパフォーマンス [ゲーム]

 最近は、艦これでの修理での合間に東方の迷宮2をプレイしている有り様。

 艦これは舞鶴鎮守府でLv52くらいで大佐ですね。

 しかし、東方の迷宮2はamazonでもきちんと売っているとは

 3,000円程度の価格の割にはコストパフォーマンス抜群です。
 もっとも無課金でも、充分に最強艦の大和を手に入れることができて、他のMMOとかみたいに大量の課金する事自体が難しい艦これには負けますが。

 


艦これは「生活」 [ゲーム]

 艦これが非常に人気爆発で、私もハマってて、色々と支障をきたしている訳ですが、鷹見一幸先生のこのツイートは至言かと思ったり。




 確かに私も艦これを始めてから、平日は朝6時にきちんと起きて、PC起動して、遠征とか入渠とかやって、朝食とって、きちんとお風呂に入ってから仕事に行くようになったので、確実に生活改善になってます。

 ASCII.jpの記事でも、艦これにハマってるライターの人が 

「遠征の合間に原稿をやることでタイマー代わりになり、仕事が効率化するんですよ。むしろ艦これが仕事の効率を高めると言っても過言ではない。」

とも言ってたりしますので、「艦これは生活」は至言なのかも。

 とりあえず、私の進行状況は関門の2-4をこないだクリアして、E-2でボスHPの削りに入っているところです。
 あと、艦これが流行りだしてから、他のゲームの話題が一気に激減している感じもします。
 私も夏コミで買った幾つかの同人ゲームとか全く手をつけてませんし。


艦これの史実再現性 [ゲーム]

 今、流行りまくりの艦これを、先週に初めました。
 現在、提督レベルは17で、手に入っている艦船で主なものは陸奥、山城、日向改、赤城、加賀、飛鷹、祥鳳、夕張、島風とか。到達は2-4まで。
 確かにゲームとして普通に面白くて、ハマる人が続出しているのも、よく判ります。
 艦の引きの運は結構いいらしく、いきなり最初の建造で夕張が出たり、島風が2回出たりしてます。 

 初めてみて気がつきましたが、簡単なシステムでも史実太平洋戦争の再現性凄いですね。

その一
 最初の頃では燃料が足りなくて、主力の第一艦隊の修理も補給も出来ず、遠征で燃料持ち帰って来る第二艦隊の帰還待ちになることよく有ります。
 まさに大戦末期の日本海軍と同様。戦闘艦隊が動けないのに護衛艦隊だけは休む暇もなく動き回ってると。
 リアルマネー注ぎ込んで、緊急燃料補給も出来ますが、その名前が「タンカー徴用」という史実で民間燃料奪い取って軍隊に回した事例なので、精神的にダメージうけます。それやっちゃって日本の民間生活が多大なるダメージ受けたの知ってますからねえ。

その2
 史実のソロモン諸島の戦闘とかで、日本海軍に「後方で遊んでる戦艦さっさと出せよ」と誰もが思いますが、非常に難しいことを思い知ったり。
 重巡とかまでなら、かなり気楽に頻繁に出せますが、戦艦、空母クラスとなると物資は食うし損傷の修理も大変だわ、で連続出撃とかはしにくいです。
 私が最初に手に入れた戦艦は山城で、山城と扶桑は大戦末期まで全然実戦参加してないのを残念がられるフネですが、実際使ってみて、こりゃ前線に出なかったの当然と思ったり。
  威力は凄いですが、補給物資の資源がパンパン飛んでいきます。

その3
 艦船の修理ドックの重要性が身に沁みます。
 戦闘が連続で続くと、史実でアメリカも日本も両方苦しんだドックが空かなくて修理が詰まってる事例が容易に再現されたり。
で、そんな状況だと、余程の重要艦艇でない限り、大破よりすぐ治る擦り傷程度の修理を優先して治す羽目に。
 史実の通り、よほどの事態で無い限り、緊急修理を全ての艦船に使うわけにもいきませんし。

 あとは戦史の反映は、「艦これ」から振り返る日本海軍の歴史とかよくまとまってるかと。
 そんなこんなでボチボチとやっていきます。


デモンゲイズ プレイ開始 [ゲーム]

 

デモンゲイズ

デモンゲイズ

  • 出版社/メーカー: 角川ゲームス
  • メディア: Video Game

 PS Vitaとして初めてのダンジョンRPGのデモンゲイズが出たので、絶賛ハマり中です。
 作っているところは、チームムラマサ時代から、ウィザードリィXTH系から引き続きその流れを組むダンジョンRPGを作り続けてるエクスペリエンスなんで、出来は手堅く面白いです。

 私の体感ではゲームの雰囲気は

・ウィザードリィXTH系と世界樹の迷宮を足して2で割って、召喚魔法をやたら強化して、日常生活はめぞん一刻

という感じです。
 日常生活がめぞん一刻というのは、メイン拠点が美人の管理人さんがいる宿屋で、個性的な住人たちと共に日常生活送りますので。家賃滞納したら美人管理人さんに怒られたり。
 これは、開発者が「めぞん一刻」とか「ラブひな」をモチーフにしてると明言してたりもします。

 具体的にどういうゲームかは、4gamerの管理人さんとバラ色の将来を送りたい人のための「デモンゲイズ」先行プレイレポートが判りやすいかと。
 あと、ボーカロイドの「IA -ARIA ON THE PLANETES-」を使ってるBGMもかなり良い印象です。

 ネットに接続するとダンジョン内に「ゲイザーメモ」というメモ残して共有することが出来るのですが、今のところ最初のあたりのダンジョンに書かれているのが「管理人さん クンカクンカ」とかがやたら多くて吹きますw
 もちろん真面目な手助けメモも沢山あって助かってますが。

 そんな訳でしばらくはこのデモンゲイズにハマリモードに移行します。


フリーズやたら多いゲーム [ゲーム]

 何だか、この土日に風邪引いて、休日なのに寝込んでる状況です。

 そんな訳で土日の予定をキャンセルして、昨日は寝込みつつ、VITAで発売されたばかりのトトリのアトリエ Plus ~アーランドの錬金術士2~を布団の中でずっとプレイしてました。
 アトリエシリーズの本筋がPS3になったアーランドシリーズからプレイしてないので、VITAで初めてのプレイで、アトリエシリーズの中でもかなり評価の高いだけあって中毒的にハマってはいます。
 


 ただ、このVITA版は、やたらフリーズが多くて困ります。
 私も土曜だけで8回もフリーズしましたし。
 ゲームの性格上、長いダンジョンに潜るような事はなく、細切れな繰り返しの多いゲームなのでかなり救われてますが。
 中毒性の高いゲームじゃなかったら、さっさと放り投げてますんで、早く直して欲しいです。

 もちろん、このフリーズ多発に悩まされているのは私だけではなく、【悲報】Vita『トトリのアトリエ Plus ~アーランドの錬金術士2~』でフリーズ多発&無限ロードとか色々と大騒ぎになっていて、今年のバグゲーとして伝説に残ることはもはや確実です。


X箱が壊れかけてます [ゲーム]

 最近、使用しているX-box360の挙動が不審です。
 ゲームの起動やセーブとかに数分かかるようになったりで、とても不安。

 もう新しいのを買い直す気力は無いですが、今ハマってる迷宮クロスブラッド リローデッドが一段落するまでは保って欲しいものです。

迷宮クロスブラッド リローデッド

迷宮クロスブラッド リローデッド

  • 出版社/メーカー: 角川ゲームス
  • メディア: Video Game



 そんなわけでプレイも頑張って迷宮クロスブラッドリローデッドをとりあえずエンディングを見たり。
 現在のプレイ時間65時間程度ですが、これからのエンディング後がやたら長いので、これからも頑張りますが。
 しかし、ウィザードリィXTHの系列だけあって、スタッフロールでチームムラマサの昔の無料会員の全員が出てくるのですが、やたら長いです。
 当然、私のMURAJIの名前も出てきましたが。

 しかし周りが新しいゲームで盛り上がってる中、1年以上前のゲームにハマってると思い切り疎外感を感じますね。


P4Gようやくクリア [ゲーム]

 先ほど遅ればせながらPS VITAのペルソナ4 ザ・ゴールデンをクリア。
 プレイ時間は82時間程度。
 携帯ゲーム機のVITAなのに、攻略本でコミュMAXを目指してプレイしてたので、電車の中ではプレイしづらく、ほぼ全てを家の中でプレイしてました。

 元のペルソナ4も名作でしたが、それが更に強化されてます。
 「欠点は?」と言われて思い浮かばないくらい。
 あんまり売れてないPS VITAのキラーソフト的になっているのも当然です。

 しかし、P4Gで追加された最後の後日談が非常に良い感じ。
 特にマリーと完二が大変な事にw

  次はP4の格闘ゲームでもやろうか検討中。


魔法使いの夜をクリア [ゲーム]

 

 TYPE-MOONの久々の新作「魔法使いの夜」をクリアしました。
 延期しまくりだったので、amazonで昔頼んだのが結婚前に登録していた実家の住所に届いてしまい、入手が少し遅れましたが、同じような人は他にもいそうです。
 プレイして私は非常に楽しめました。

 長さはFate/stay nightの3つのシナリオの1つ分程度なんで、丸一日あればクリア問題なし。
 ゲームはおまけシナリオ「誰も寝たりしてはいいけど笑ってはならぬ」以外は、選択肢無しで進行によりサイドストーリーが登場するひぐらし形式のノベルゲームです。

 しかし私としては、TYPE-MOONのこれまでの作品での蒼崎橙子&青子姉妹の成長した姿を知っていて、
「だから空の境界で橙子があんな訳判らない技使ってたのか!」
とか色々気がつくことが出来て楽しかったですが、TYPE-MOONのこれまでのゲームを知らない人にとっては、このゲームどうなのやら。
 演出とかストーリーとか音楽とかかなり高水準ではあっても予備知識が無いときつそう。
 おまけシナリオ「誰も寝たりしてはいいけど笑ってはならぬ」はかなり楽しかったですが、登場したリデルはエロ同人御用達な設定ばかりな気がw

 あとは完全に続編とか大量の番外編を前提にした作りですね。
 Fate/stay nightほどでは無いにしろ、関連商品が大発展していく事は確実ですが、とりあえずさっさと続きを出していって欲しいものです。
 
 


「国が乱れる」シチュエーションで欧米と日本の違い [ゲーム]

 今スカイリムにとことんハマッて生活に色々と支障を生じてますが、スカイリムの世界って崩壊寸前のローマ帝国のような感じです。

 ヨーロッパやアメリカで崩壊しかかった世界が描かれる時は、古くはアシモフのファウンデーションシリーズのように、ローマ帝国の崩壊がモチーフになっている例が多いですね。
 これは国が乱れるという例で一番彼らが連想するのは、ローマ帝国の崩壊だからで、日本の創作作品では戦国時代のように群雄割拠というのが多い感じがします。
 日本の戦国時代は大戦乱でしたが、勢いがある時代だったので、ローマ帝国崩壊のように頑張ってもどうしようもない暗さは少ないです。
 あと日本の場合は、北斗の拳の影響の「ヒャッハー」というのもあるかとw

 この「国が乱れる」際に連想される例は、他の国でも色々と違いがありそうです。


 ちなみにスカイリムの世界感は、ローマ帝国的な大陸を制覇した「帝国」が崩壊しつつある世界で、簡単な歴史は、

・昔、スカイリム地方(スカイリムの舞台)出身の英雄が、大陸を制覇して皇帝として「帝国」を建国しシロディール(前作オブリビオンの舞台)に本拠地を置く。その死後、初代皇帝はタロス神として信仰を集める。

・スカイリムの約200年前の前作オブリビオンでの動乱で、色々とあって初代皇帝の一族の血筋は断絶。官僚機構などがしっかりしていた「帝国」そのものは存続するが、求心力を徐々に失う。

・スカイリムの約30年前に帝国は、勃興してきたアルドメリ自治領との大戦争で、一時帝都を占領されるなどの大損害を受け、何とか和議を結んだが「タロス信仰の禁止」を和睦条件として飲まされる。

・初代皇帝の故郷スカイリムでは、他の地方よりも強力にタロス信仰が盛んで、スカイリム主要民族のノルドの一部諸侯が帝国に反乱。

・ただし、ノルド反乱指導者たちは元帝国の高級将校たちで、帝国軍側には元戦友ばかり。スカイリム駐留の帝国軍もノルドがかなりの割合を占める。

・帝国の支配は明らかにタガが緩んでいるけど、反乱側もノルド以外の民族を虐げており、どちらにも正義なんかない。

という感じが各地の本や人々の会話で伺えるのも燃えます。
 
 あとは反乱側指導者のウルフリックについてのサモワール大使館での秘密報告読んで、この人も「苦労してるんだな」と思いました。
 普通にゲームとしても面白いので、とりあえずは問答無用でオススメ>スカイリム

エルミナージュシリーズがどういうゲームか [ゲーム]

 まだまだPSPのエルミナージュ3にとことんハマってます。
 結局、この為に普通のPSP購入しなおしたけど、全く後悔してなかったり。

 ちなみに、このゲームがどういうゲームなのか、【PSP】エルミナージュIII part24【今日発売】では、こんな風に解説されてたり


31:名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2011/08/04(木) 19:44:36 NV+2L2em
ToHeart2 ダンジョントラベラーズ
ToHeart2のキャラがエロ可愛い装備で登場するけしからんゲーム(CERO:D)

クイーンズブレイド スパイラルカオス
女の子の装備を破壊して脱がすエロいゲーム(CERO:D)

エルミナージュ
サキュバスなどの敵キャラを麻痺させて身包みを剥ぎ、
ボコボコに殴って心が折れたところを捕縛し、
召喚獣として奴隷のように扱ったり孕ませて子供を産ませる健全なゲーム(CERO:C)


 うん、これっぽっちも間違ってませんね。
 同じことはポケモンとかDQMにも言えますけど、エルミナージュシリーズの方が直接的な表現多いですし



この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。