SSブログ

例大祭10行って来ました。 [東方]

 博麗神社例大祭10から帰還しました。
 今日は朝3時に起きて、5時過ぎぐらいに出発。帰りが1800くらいとかなり消耗。
 会場ではアイゼンさんのところで売り子やってて、そこに主に居ました。
 しかし、もう私も例大祭参加は第1回から10回目ですか。

 とりあえず本家の東方輝針城体験版と、黄昏フロンティアの東方心綺楼をゲット。
 ただ、それ以外のはそれほど買わず、現金の消耗は10万円が78000円になった程度。
 東方アレンジCDも10枚程度しか購入してませんし。

 それでは参加者の皆様お疲れ様でした~ 

 格闘系新作の「東方心綺楼 ~ Hopeless Masquerade」の方は、これまでの東方格闘系とは、操作系とかが違うので違和感バリバリです。
 しかし、今回はマミゾウ優遇されまくりな感じが。あと、今のところラスボスキャラな秦こころの存在感無さすぎ。とりあえずボチボチ進めていきます。
 あと、にとりがヤクザ過ぎて、私の脳内では「広島弁のヤクザ」がにとりのイメージになってます。

 本家の東方Project 第14弾 「東方輝針城(とうほうきしんじょう) ~ Double Dealing Character.」体験版をプレイしてみた感想。
(ネタバレありなので注意)

 今のところ、難易度は低いですね。
 EASYとはいえ、シューティングがド下手な私が、初見で体験版を3面までノーコンティニューでクリア出来たの初めてかも。

 今回の新キャラは わかさぎ姫(人魚)、赤蛮奇(ろくろ首) 、今泉 影狼(狼女)がそれぞれ1~3面のボス。1面中ボスにチルノが出てくるけど。
 気に入っているBGMは赤蛮奇のテーマ「柳の下のデュラハン」
 赤蛮奇はろくろ首なので、スペルカードも普通の弾幕の他に首だけがファンネルのごとく飛んで、目からビームをしてくるのに吹きました。
   


2012年に気に入った東方アレンジ [東方]

 東方アレンジの2012年ベスト3を上げてみたり。

 2012年の東方アレンジ曲は、A-Oneに今年から加入した越田Rute隆人がボーカルの曲ばかり繰り返し聞いてたりしました。
 その越田Rute隆人ボーカル曲の中で今年のベストに上げたいのは、Scream Out!で(「TOHO EUROBEAT VOL.7 MOUNTAIN OF FAITH」とかに収録)
   他の東方ユーロと比べて歌詞とかがライブに対応したテクニカルな面が強い曲なので、普通の人にはNo RoutineSky Paradeとかの方が聴きやすそうです。

 静かな感じの曲では、凋叶棕のサナエさん(「騙」収録)
 歌詞がホラー調でかなり怖くて、いい意味で繰り返し聞きにくい曲です。

 3曲目は正確には2011年冬コミで出た曲ですが、佐渡ノ寂しがり屋 (「FAR EAST OF EAST VI」収録)で。


第9回博麗神社例大祭 [東方]

 日曜日の博麗神社例大祭は、EXCELさんのところで売り子やってました。
 買い物もそれなりにして54000円保有してたのが変えるときには15000円ほどに減っていたので、それなりに買ってます。

 ただ買い物の大部分は会場で弟と合流して

「(同人誌を)自炊して電子化して後で渡して」

と頼んで渡してしまったので、今あまり手元には残ってません。
 しかし、弟も大量にCDやら同人誌を買い込んでたのに更に押し付ける私は外道でしたw

 今私の手元にあるのは出来が好みなので、結婚しても電子化しないで本のまま残しているサークルの同人誌(オレンジゼリー、あなたを廃人です。、 まりおねっと装甲猟兵、Carchariasあたりで弟と私の分の2冊購入)とか、あとは流石に弟の荷物が重そうだったので自分が購入した分の東方アレン ジCDを多少手元に引き取ったり、弟が読まない考察系同人誌とかです。
 ちなみに私が購入した東方アレンジCDは最終的には全て弟に押し付けますがw

 今回の例大祭は最後にZUNさん結婚おめでとうソングをみんなで歌いましょうというのが話題になっていて、カタログの後ろに音符付きの歌が掲載されていたり、各サークルスペースに歌の紙が貼り付けられたりしました。
 結局【速報】博麗神社例大祭 合唱は誰も歌わず終了とかで紹介されているように、あまり歌われませんでしたね。
 実際には「歌おうとしても歌いづらかった」な感じでしたが。

 あと東方考察合同本ゲットするの忘れました。
 開場前に挨拶に行って「買う」とまで行ったのに(汗)

 なんにせよ、参加者の方々お疲れ様でした。

東方求聞口授を購入 [東方]

 

東方求聞口授 ~ Symposium of Post-mysticism.

東方求聞口授 ~ Symposium of Post-mysticism.

  • 作者: ZUN
  • 出版社/メーカー: 一迅社
  • 発売日: 2012/04/27
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)

 4/27発売予定の東方求聞口授をゲットしたので、その感想を。

 東方求聞口授について乱暴に説明すると「風神録以降のキャラ紹介の入った東方求聞史紀続編」。
 よって東方求聞史紀を面白く読めた人なら問題なく面白く読めるでしょう。


 話のメインは稗田阿求が開催した霧雨魔理沙を司会とした八坂神奈子、聖白蓮、豊聡耳神子の座談会で、その合間に稗田阿求執筆の幻想郷縁起(風神録以降のキャラ紹介)、文々。新聞、花果子念報の記事が交じる感じの構成になってます。
 座談会の構成キャラから分かる通り、風神録、星蓮船、神霊廟の登場キャラたちに紹介は偏っており、本書で紹介されていないキャラは巻末のおまけインタビューで神主が解説してます。

 この本で語られている東方の新設定は、東方同人にはかなり大影響を及ぼしますね。
 一番影響が多そうなのは、

・ミスティア・ローレライと幽谷響子が二人でパンクロックのバンド組んでライブしまくり

な気がします。2人の衣装もパンクロックなスタイルなので、幻想郷でもそういう格好ありということになりますし。
 その他にも「火焔猫燐と宮古芳香が公式カップリング」「西行寺幽々子はしょっちゅうこちらの世界に来ている」とかまあ色々と。
 座談会では「東方地霊殿の事件の真相を首謀者の八坂神奈子が語る」「命蓮寺が豊聡耳神子の本拠地の上に建てられた理由」とかが語られたり。
 挿絵も「え、そのネタはありなの?」と感じる細かいネタが描かれてたりもします。

 とりあえず私としては大満足。
 東方世界の描写をかなり広げてくれる本だとは思いますよ。
 


2011年の東方アレンジで気に入った3曲 [東方]

 とりあえず去年聞いた東方アレンジで気に入った曲を。

 ダントツで1位は嘘と慟哭
 とにかく私が去年聞いた曲ではダントツのベスト。
 収録されているのはふぉれすとぴれおのParty Pocheと凋叶棕の

 メロディがRD-Sounds(凋叶棕)でボーカルがランコ(豚乙女)と大物同士のコラボで、出来も奇跡。
 曲も歌詞も最高で、特に後半の3分秒過ぎた辺りからの盛り上がりが、昔の中島みゆきを彷彿とさせて感動。
 ラスト付近の「咆哮」を初めて聞いたときにはマジで鳥肌が立ちました。

 
 2位はとらのあなの「東方マヨイガTV」収録でA-One「Day Dream」。
 雰囲気としては、仮面ライダー主題歌っぽいテンポのいい曲。
 とらのあなの東方マヨイガTVのページでサンプルが聞けますが、最初の5秒で引き込まれるならば、この曲が気にいるでしょうが、そうでない人には合わないかと。

 3位はかなり迷いましたが、Magus Lightで。
 2010年の冬コミの曲ですが、311の時、この曲が収録されたSYNC.ART'SのATTRACTORを聞きながら電車の動かない東京をふらついていたので、何だか耳に残ってます。
 ノリが良い名曲には違いないです。

少し東方同人誌の感想を [東方]

 遅ればせながら、この前の博麗神社例大祭8でゲットした同人誌の感想を少し 

 アイシクルオレンジ 

 東方同人の中でも非常に有名な夢の東方タッグ編は、その人気から作品のコスチュームでのフィギュアが出るほど。 
 9巻は2回戦4戦目の輝夜&妹紅VS映姫&小町戦。 
 ただ、今回はちょっと面白さは落ちたかも。 
 前の8巻での天子&お空VS白蓮&星の戦いが熱すぎたので、落差が激しいというか。 
 このシリーズは「東方でキン肉マン」というのが、そもそものモットーで、今回はそれに忠実過ぎていて元ネタを知らないとよく理解出来ない感じがします。 
 初代ならともかくキン肉マン2世のネタを出されても、私には判らないですし。 

 しかし、この9巻の輝夜&妹紅VS映姫&小町戦は例大祭開催直前に大元のPixivで連載が終わったばかりなので、同人誌化されたのはちょっと意外です。 
 次の2回戦第5試合 魔理沙&にとりVS霊夢&レミリア戦は、まだ全然進んでいないのに。 
 しかし、このシリーズは未だにPixivでほぼ毎日連載なのは恐ろしいです。

 オチンチンリーチ 

 Carcharias 

 どちらもギャグ系東方同人のサークルの総集編。 
 同じギャグ系でも、2つのサークルは全く方向性が違いすぎますけどね。 
 オチンチンリーチはヤバいネタ爆発ですが、Carchariasは正統的(?)なギャグな感じで、普通の人に薦めるなら完全にCarchariasです。 
 絵柄も一見ギャグ系と思えないほど、Carchariasの方がレベル高いですし。 
 ただ私と付き合いのある人間ならば、東方が判ってなくてもオチンチンリーチの本を面白く感じそうな人が多いですがw 

 どちらも実績あるサークルの総集編なので、非常に嬉しかったり

いえろ~ぜぶら べすとあるばむ2と3 [東方]

この前買った東方アレンジCDの 


 の感想を。 

 いえろ~ぜぶらのベストアルバム第2弾と第3弾で、第1弾と同じく、ここのサークルのボーカルのうっちー、藤宮ゆきが1枚づつ担当している2枚組アルバムです。 

 ここのサークルは東方M-1グランプリが一番有名ですが、東方アレンジは落ち着いて聞ける曲ばかりなので、人には薦めやすいです。 
 歌詞の内容も心に響く出来で、東方のキャラの設定をきちんと生かしつつ「日常の素晴らしさ」「普通に生きることの素晴らしさ」を歌い上げている歌詞で、心が癒されます。 

 個人的には、Nowhere Girl(べすとあるばむ1収録)とか、月の律動~Rhythm of the moon~(べすとあるばむ2収録)とか聞いていると、精神状態によっては 
「ああ、ボクはここで生きていていいんだ!」 
と感じて泣きたくなったり。 
  
 東方アレンジの電波曲とか激しい曲とかは、精神的な状況によって合わない時も多いですが、このアルバムの曲は1~3までその傾向は少ないかと。 

 一応はベストアルバムなので、好みの別れる人にも外れの曲も少ないと思われるので、1~3まとめて購入しても、損はしない東方アレンジだと思ってます。

東方蒼神縁起~残暑クリア [東方]

 東方蒼神縁起~残暑の残暑シナリオラスボスを倒して、とりあえずクリア。 

 プレイ時間は無印も含めて約267時間30分 
 無印の本編クリア時は確か160時間台だったような記憶なので、エクストラというべき残暑で100時間ほどプレイしていることになります。 
 311の地震の後に残暑始めた割には、それなりにプレイしてます。 
 多分、3月からここの更新体制が完全に崩壊した一番の原因。 

 このゲームは一見見た目がロマサガ系統に見えますが、ニコニコ大百科にもあるとおりどっちかという世界樹の迷宮ライクです。 
 本当は難易度を下げたはぢきせの2とでも呼ぶべきでしょうけど。  

 ストーリーは無きに等しいですが、やりこみRPGとしてはとことんハマりました。 
 というか、このゲームに専念するために、大帝国のプレイ捨てましたし。
 難易度もそれなりに高いので攻略Wikiは必須でしたが。 

 これからキャラとかの雑感が長いので注意

続きを読む


第8回東方シリーズ人気投票での私の投票 [東方]

 メモ的に第8回東方シリーズ人気投票で私が投票したもの。 

キャラ部門 
 今回の投票基準は、東方系の作品で印象深かったキャラを基準に選んでみたり。 

一押し 
・東風谷早苗 
 公式の東方茨歌仙第2話及び第4話での活躍(?)が凄いことになっていたので。あとはCarchariasの同人誌での腐女子っぷりとか。 

・ナズーリン 
 東方スタルカー(Five-seven)での主役ぶりが 

・霊烏路空 
 夢の東方タッグ編とかやる夫悪の帝国とか霊烏路空の原子炉工学とかから。 

・比那名居天子 
 夢の東方タッグ編での活躍から。お空とのコンビが良すぎます。 

・聖白蓮 
 夢の東方タッグ編の活躍とかCarchariasの同人誌での早苗とコンビを組んだ腐女子っぷりとか 


音楽部門 
 こちらも今回は印象が強かったアレンジ曲の元になったのから選びました。 
  

・メイガスナイト 
 SYNC.ART'Sのの「Magus Light」とか 

・狂気の瞳 ~ invisible full moon 
 魂音泉の「狂気に満ちた不可視の珠 feat. ytr」とか 

・感情の摩天楼 ~Cosmic Mind 
 クラゲノボーンの「東方超美尻 ~美尻百選~」とかりすとらの「WhiteLotus..」とかから。 

・ぼくらの非想天則 
 SOUNDHOLICの「全人類の非想天則」とかから。 

・信仰は儚き人間の為に 
 Unlucky Morpheusの「断罪は遍く人間の元に」とかから。 

・風神少女 
 EastNewSoundの「dark wing complex」とかから 

・平安のエイリアン 
 東方イケメン祭の「弾奏RAGING」(ビートまりお)とかから 

 あとアンケートでの「7.年間で東方関係にどのくらいの金額を使っていますか ※サークル参加費、製本費、旅費などは除外する」の項目は「30万円未満」で。 
 これまでの累計は確実に120万円以上は使ってそうですが。


東方茨歌仙第4話 [東方]

キャラ☆メル Febri フェブリ Vol.04 2011年 03月号 [雑誌]

キャラ☆メル Febri フェブリ Vol.04 2011年 03月号 [雑誌]

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 一迅社
  • 発売日: 2011/01/25
  • メディア: 雑誌

 本日が発売日だったのでゲット。 
 当然見るのは、東方茨歌仙だけですが。 
 しかし、この雑誌を東方茨歌仙以外の目的以外で購入している読者なんて存在しない気が。 
 一応今回のメイン特集はとある魔術の禁書目録とイカ娘だけど、両者のファンがこの雑誌を買うとはとても思えないし。 

 さて東方茨歌仙第4話「信仰の人工湖①」は相変わらず考察系の人には色々と妄想が広がる内容です。 
 今回のお題は「ダム建設」 
 では感想を幾つか箇条書きで。 

・またもや「今回のトラブルもまた守矢神社か!!」という内容。 
 東方風神録以降、公式ですらそういうネタばかりです。 
 東方茨歌仙では守矢神社は「幻想郷のエネルギー自立のためには手段を選ばない」というのが公式設定になってしまいました。 
 守矢神社はこちらの世界からやってきたので、現代社会のテクノロジー知識を持っており、さらに信徒として技術力を持つ河童集団を傘下に置いてますから、かなりの事が出来てしまいます。ついでに「常識に囚われない」東風谷早苗が巫女ですし。 

・幻想郷で高い技術力を持つ河童たちには、「個人的作業の精密機器作成得意は得意だけど、共同作業の巨大建造物とかは不得手」という設定が。 

・もはやシリーズの展開が、守矢神社の暴挙にツッコミを入れる華仙になっているような感じがあります。

・霊夢の貧乏巫女ネタ及び金の亡者ネタがますます加速してます。 

・幻想郷は水が豊富で水害もほとんど無いという記述が。 


 とにかくストーリーはともかく設定的に色々と妄想できる内容なので、私みたいな読者にとっては相変わらず非常に面白い内容>東方茨歌仙 


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。