SSブログ

34,980円のノートPCを購入した感想 [購入物全般]

 パソコン工房の34,980円のノートPCを嫁さん用にこの前買いました。
 最初のセッティング時に少し使ってみましたが、普通の人が使うなら全く問題ないです。
 ちなみに通販購入ではなく、実物をアキバのTWOTOP秋葉原本店で見て嫁さんに納得してもらって、そのまま現金購入して持ち帰ってます。 

 性能は、
・15.6inch HD液晶
・CPU Celeron B815
・HDD 320GB
・メモリ 4GB
・OS Win7HOMEで32bitか64bitを選択可能。
なんで全然悪くないです。
 軽いインターネット程度なら、CPUがi7-2600K、メモリ8GB、RADEON HD 7750、SSD装備の私のメイン自作PCと体感速度は全く変わりません。
 
 以前はこのスペックからCPUをCeleron B800、メモリ2GBに落としたのが200万台販売記念モデルとして29,800円で売ってたのですが、それは売り切れたので、現在一番安い34,980円のを購入。
 嫁さんのPC使用目的は「デジカメの写真整理、あとは少しネットブラウジング」なので、29,800円のでも性能は充分すぎるほど充分ですが、安い中古PCは素人では使いこなしにくいし、何かあった場合に私対応ではなく本人がかけられるサポート電話体制も欲しかったので新品ノートPCで一番安いこれを購入。デスクトップを置く余裕も無いし。

 以前販売されていた29,800円PCのレビュー記事としては、

パソコン工房のレサンセ ノートを評価・分解編(1/4)
LesanceノートPCの性能をレビューする口コミ(2/4)
レサンセのノートとデスクトップをベンチ比較(3/4)
Lesanceノート、パソコン工房のPC評価まとめ(4/4)

がありますが、私が34,980円版を弄った感触では、これとほとんど違いありません。
 重い処理をやらなければ全く問題ない値段の割に素晴らしいPCです。

 しかしノートPCがここまで安いと自作PCの立場無いですね。
 現在では「過去のPCパーツを使いまわしたい」「どうしてもこだわりたいPCパーツがある」とかの理由が無いと自作PCやる意味は皆無です。
 値段だって高く付きます。Amazonの安売りパーツだけでPCを構成する...知識をつけ将来に備えた多識の人になるための自作の第一歩で紹介されている、今の最低の安価自作PCだって4万かかって、かつ29,800円ノートPCと基本的性能はほぼ同等で、それどころかディスプレイなかったりするのが劣ります。

 今や誰にも「自作PCを勧めない理由」by.ヒツジ先輩とかでも書かれてるように、判ってるなら逆に普通の人に自作PCなんて薦められません。
 自作PCに限らず、趣味人が大事と思っていることは他人にとってそうでもない訳で、PCはマニア以外にとっては「道具」ということは自戒を込めて常に認識しておかないと。
 
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。